社会貢献活動をもっと身近に!ファッションチャリティプロジェクト
こんにちは、新城(あらき)です。
大谷翔平選手がメジャーリーグにケガから復帰しましたね。
日本だけではなく現地でもかなり人気で、年末に行われたMLBチャリティオークションでは大谷選手と交流できる権利が1万5900ドル(約174万円)で落札されました。
みなさんはチャリティと聞くとどんなイメージがありますか?
テレビやニュースでもよくチャリティと聞きますが、わたしは大谷選手や嶋村吉洋さんのような有名な方がやってるイメージが強かったです。
でも実は、会社員のわたし達でも参加することの出来る『ファッションチャリティプロジェクト』があります。
身近なところで活躍をされている嶋村吉洋さんのように、わたしもチャリティを通して社会貢献をしたいという想いもあり、今回始めてみようと思いました。
お家のクローゼットの奥底に眠っているファッションアイテム。
捨てるのはもったいないけど、自分はもう使わないというアイテムをチャリティで寄付することができるんです。
その寄付金が社会貢献活動の支援になるので、「社会貢献活動をしたい思っていたわたしにはピッタリ!」と思いました!
21法人も支援先がある!あなたの支援したい団体に寄付しよう
引用元:ファッションチャリティプロジェクト アジアチャイルドサポートを支援する
https://www.waja.co.jp/fcp/donated-group-activities/describe/18?groupType=NPO
支援できる団体はなんと21法人もあります!
人や動物や海外の事業など幅広い選択肢があります。
「どんなところに寄付したらいいのかわからない」という嬉しい悲鳴もありますが、それぞれの寄付する団体の活動内容が記載してあるのでこちらを参考にしてください。
活動内容を読んで、今どんな社会問題が起きていてわたしがどれだけ恵まれているということがわかりました。
世の中で助けを求めている人は数多くいるので、わたしも少しの力かもしれませんがこのチャリティに参加して貢献しようと思いました。
調べてみたら寄付の方法は簡単。まずはドナー登録から
引用元:ファッションチャリティプロジェクト 寄付について
https://www.waja.co.jp/fcp/about-donation
寄付までの流れはとても簡単(上記図参照)
まずドナー登録するとマニュアルと配送キットがついてきますので、細かいことはそちらを確認しましょう。
送られてくる段ボールにファッションアイテムを入れて、ファッションチャリティプロジェクトへ着払いするだけで完了です。
また寄付すること、寄付金の控除で減税対策にもなるそうです。
会社員の方でも気軽に参加しやすいのも嬉しいですね。
控除の詳しいやり方についてはこちらをご覧ください。
【まとめ】一人ひとりのチャリティが世界をよりよい方向へ変えていく。
ファッションを通してチャリティするという新しい発想に時代の流れを感じます。
わたしは友達からこの話を聞いたとき、チャリティがこんな身近にあるならやってみようと思い、まずはドナー登録をしました。
嶋村吉洋さんのように、社会貢献のために働く姿というのはかっこいいですね。
チャリティに興味があるという方は、まずはファッションチャリティプロジェクトでドナー登録から始めてみるのはいかがでしょうか?
以上、新城でした。