簡単!1日に必要な栄養の量 計算法

こんばんは。
高橋です。

筋トレマニアの友人から『食』について色々教わりました。

誰でも簡単に栄養管理できる方法がこちら!

https://dietgenius.jp/macro-nutrient-calculator/

まずは『マクロ管理法』

性別、身長、体重、年齢と活動量から1日に必要な三大栄養素(タンパク質・炭水化物・脂質の3つ。マクロ栄養素とも呼ぶ)を割り出し、それに沿って食べるだけの超シンプルな食事法です。

今回私の計算したものを例に挙げさせていただくと・・・

■ タンパク質:108.00
■ 炭水化物:115.69
■ 脂質:33.14

1日でこれらの量を摂取する必要があることがわかりました。

消費カロリーではなく、項番3の総摂取カロリーを目指すイメージです。

総摂取カロリーを目指すだけだと極端な話、脂質だけでも目指せちゃう訳で…その内訳を↑に合わせるのが大事とのこと。

https://calorie.slism.jp/

続きましてこちら。

 
カロリーSlismには「食品(単品)のカロリー」も、「複数の食品の合計カロリー」も簡単に計算できる便利な機能が付いています。

各食品の「重さ(グラム数)」も自由に設定できるので、料理やスイーツのレシピに使用する調味料や食材の分量・食べる量に合わせてカロリー計算可能。
カロリーを知りたい食品を検索して「追加」ボタンを押すと、自動作成されるリストで総カロリーを確認できます。
 
昨日は
・いちごジャムサンド
・ゆで卵
・にゅうめん
・カレーライス
・おにぎり
・プロテインバー
 
を接種しました。
 
実際計算すると、必要なたんぱく質の半分にも達していないことが判明!!
一方炭水化物は2倍近くになっていました・・・
 
たんぱく質をいかに摂取することが大事ですね。
 
どのように摂取するのが良いか、また友人に聞いてみようと思います!
 
今日はここまで!
 
最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
以上です。